top of page

代表よりご挨拶いたします
2015年秋、天王町のほっとが動き出しました。
はじめましての方も、お馴染みの方も、一言ご挨拶させていただきます。
この場所はご縁あって出会った思い出深い場所。
この場所を、地域の皆さんや出会った皆さんとあたたかく、ほっとできる場所にしたい!
疲れた心や身体を癒す空間、自分自身と向き合い、学びたい、体得したい…
そんな気持ちを育てる空間、また何かテーマを持って集い、
コミュニティを活性化する空間…などを実現したいと思い、そのような思いに
共感してくださった方々とほっとの企画、運営を進めています。
私はこの保土ケ谷区で子育て支援事業、生活支援事業などに、
ぎんがむらスタッフと共に20年程取り組んで参りました。
その中で、感じたことは様々な垣根を越えて交じりあうことの大切さと、
一人ひとりが自分の持ち味を十分に生かして楽しみを持って生きることの大切さでした。
ほっとの空間に来たら、来る前よりちょっと気持ちが楽になった!
ウキウキしてる!そんな風に思えたら素敵ですね。
ひとりひとりが輝くために…ぎんがむらは心を尽くして人々に寄り添いたいと願っています。
各会合も計画中です。各講座は本格的にスタートしました。
どの講座の講師陣も、丁寧で優しい方々ばかりと私自身が常々実感しています。
多くの方々の「ほっと」できる空間になることを願っております。
NPO 法人ぎんがむら 代表理事 望月聖子
bottom of page